ゴーマルサン時刻改正の約一年後
福岡県地方に纏まった雪が降ったので
スクランブル発進で小倉駅までやって来た
まだ覚えたての父親譲りのハーフ一眼レフ携えて
到着早々珍しい列車に遭遇
下り明星3号西鹿児島行だ
本来は小倉通過で博多に5時前に到達するから
この時点でおそらく5時間ほど遅れていたようだ
しかも新大阪寄り先頭車に珍しくクハネ583
MGが床下吊り下げで乗務員扉すぐに旅客扉が付く![]()
暫くして小倉駅に入線してくる博多発小倉廻り
西鹿児島行ディーゼル特急にちりんこれまた珍しく先頭のキハ82には寒地型タイフォンカバーが向日町から鹿児島転属組か?
1976年 如月? 鹿児島本線小倉駅 OLYMPUS PEN F サクラカラー
福岡県地方に纏まった雪が降ったので
スクランブル発進で小倉駅までやって来た
まだ覚えたての父親譲りのハーフ一眼レフ携えて
到着早々珍しい列車に遭遇
下り明星3号西鹿児島行だ
本来は小倉通過で博多に5時前に到達するから
この時点でおそらく5時間ほど遅れていたようだ
しかも新大阪寄り先頭車に珍しくクハネ583
MGが床下吊り下げで乗務員扉すぐに旅客扉が付く

暫くして小倉駅に入線してくる博多発小倉廻り
西鹿児島行ディーゼル特急にちりんこれまた珍しく先頭のキハ82には寒地型タイフォンカバーが向日町から鹿児島転属組か?
