昨日は、わが某大鉄研OB有志で同期の故人の墓参りへ。
とは言え朝に久々の485系(国鉄色)が地元を走るので少々朝練へ。
さくらまつり臨とのことで、どうしてもこの場所に拘った電関人。
しかし、この場所、京浜東北線越しのアングルにて8時台は土曜日とはいえ密度が高く・・・
練習のやまどりほか数本を終えさあ本番!
北行が通過してやがて前方に3ライトが現れだんだん大きく迫ってきた・・・っと南行が・・・。
そのあとのことは賢明な閲覧者の皆様のご想像にお任せすることに・・・。
で、本題のお墓参りは都内でも屈指の桜の名勝でしかも桜の名称にもなった「染井霊園」
奇しくも昨日5日は故人の53度目のBD。
ソメイヨシノの大木が並ぶ清閑な場所に故人が眠る墓標が立っていた。
墓参りの帰り道墓地の傍らには鮮やかな花桃も咲いていて、楽しそうな故人の顔をふと思い出したのであった。
これからは、ちょっと花冷えの土曜日だったがこの時機に例年OB会を催すことを参集のメンバーで誓った。
2014年 桜忌 1枚目 回9860M
↧
花冷えの土曜日 今年の桜のエピローグ
↧