今回の四国旅行中泊まったのが、琴平温泉と道後温泉の2か所。
初日の琴平温泉で、炎天下の金毘羅さん詣でを済ませた後宿に荷物を降ろし再び参道へいき氷を食べた後、
ちょっと江戸時代にワープ。
日本に残る現役の芝居小屋としては最古の『金毘羅大芝居 金丸座』を見に・・・。
いたるところに匠の技を結集したその機能美に暫し見とれる。
この立派な現役の劇場には冷暖房が無いため興行は4月のみ。
洒脱な役者の見得をみに再訪したいものである。
やはり見るなら悲恋ものだろう・・・
2013年7月11日 金毘羅大芝居 金丸座
↧
金毘羅大芝居を覗く
↧