神奈川臨海鉄道を初めて詣でた昨日、もう一つの情報が舞い込んできていた。
横田基地で使用するジェット機の燃料輸送専用のタキ最終ロットがこの日東海道を上るとの情報である。
しかもこれと一緒に、遥々九州から新幹線用のレールもチキに載せられて上京するとの由。
これは貨物好きとして是是非非カメラに押さねばと、炎天下一路石橋の鉄橋を目指す。
ここ石橋鉄橋の件の列車の通過時間は17時少し前で、山の端に太陽がぎりぎりかかる時間帯。
しかもこの日は前線の南下に伴いこのエリアでも15時ころには曇りの予報。
そして通過直前には雲に隠れてそのまま山の向こうに隠れてしまうであろう太陽だったのだが・・・
写真の通り奇跡的に通過時間だけ雲間からの光線が鉄橋を照らしたのであった。
九州積みといわれるレール三段積みのチキと見えないけどJP8の横田基地ジェット燃料タキ独自の表記を付けた新車6両が、
これまたうれしい原色のEF641019号機に牽かれて上っていく。
2013年9月1日 東海道本線 根府川〜早川 EF641019号機 8862レ 九州チキ1ユニット+タキ1000(JP8)×6
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いします。
↧
チキタキ貨物 東海道を上る
↧