Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1866

4055レのこと 改正で消滅したトヨタロンパス1往復

今日は改正二日目で、昨晩届いた貨物時刻表とにらめっこである。
昔から貨物の中でも取り分け限定された財源や列車に興味を持つ電関人。
その目線で今回の改正を振り返るとTOYOTA LONGPASSが1往復減って近所での撮影ができなくなってしまったことが残念。
その4055レの懐かしいカットを選りすぐりで・・・

まずは、基本形鶴太郎牽引を地元で。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


正統的にロクロクの流れを汲むモモは好きな罐ではあるが、できればPS22パンタが望ましい。
そして、北へ上がって金太郎牽引の姿。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


昨年、C6120の記念列車を撮影しに行った際にしっかりと4055レれも押さえた。
赤と青のコントラストが良い!
最後は、念願かなってロクロクゼロによる代走。
E233とのデッドヒートが怖かったカット。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


まだSRCも福通も押さえていないので、今年の夏至の課題に!!


上)2012年7月10日撮影 東北貨物線 赤羽〜浦和、中)2013年6月22日撮影 東北本線 鹿島台〜品井沼、下)2013年9月21日 東北貨物線
※励みになりますので左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いいたします。


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1866

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>