青函トンネル開通前の一ローカル線時代の津軽線に一度乗車した。
確か東北ワイド周遊券で行けたのが蟹田までだったのか、この駅で折り返している。
春だというのに鉛色の雲が低く垂れこめ横殴りの雪が時折強く降る。
駅も線路も凍える本州最果ての盲腸線、津軽線にはキハ22が良く似合う。
1981年3月某日 津軽線蟹田 キハ22ほか
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いします。
↧
凍える蟹田 盲腸線時代の津軽線
↧