Quantcast
Channel: 狂電関人の写真庫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1849

DDを撮る 平瀬その3

$
0
0

集落内の沿線は、今のJR線路沿いとは全く違いとても丹精されているというか・・・。
十数戸の家々が寄り添うように建つささやかな集落内は線路沿いの狭い土地も効率よく利用されていた。
築堤脇に等間隔に立つ背の高い棒は、おそらく刈り込んだ稲穂を干すためのハザ掛け用のものだと。



周囲の植え込みにも丹念に雪に対する細かな手入れが施されていた。


1982年2月


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1849

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>